「ルミネエストエシカーニバル×ウミイロ日和」が無事に終了しました。
“エシカル”をテーマに環境や人にやさしいワークショップが多数行われ、体験を通して新たな発見や学びを感じていただけたのではないかと思います。たとえば、シーグラスやロスフラワー(廃棄予定の花材)を使ったアクセサリー作りなど、身近にある自然素材や不要になったものに新しい命を吹き込むような体験は感動しますね!
私は今回、「MBTI香水で多様性体験」というワークショップで参加させていただきました。MBTI(性格診断)に基づいて自分のタイプを知り、それに合った香りを選ぶこのワークショップは、「3. すべての人に健康と福祉を」「5. ジェンダー平等を実現しよう」「10. 人や国の不平等をなくそう」といったSDGs(持続可能な開発目標)にも関連する意義のある取り組みです。
当日は参加者の方にMBTIをお伺いした後、好みの香りや色を自由に組み合わせて世界にひとつだけのオリジナル香水を制作していただきました。「面白い!」という声も多く、香りを通して自分自身と向き合う時間を楽しんでいただけたようです。
今後もMBTI香水作りのワークショップをさまざまな場所で開催していけたらと思います。また、ファシネイトではMBTI香水の資格レッスンも行っております。香水ワークショップを開催してみたい方や、MBTIに興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\東武東上線・有楽町線・副都心線直結 /
東京都板橋区成増駅から徒歩2分の韓国キャンドル教室ファシネイト
韓国キャンドルレッスン受付中