- HOME >
- ファシネイト
ファシネイト

池袋直結!東京都板橋区成増駅から徒歩2分にある韓国キャンドル教室「ファシネイト」です。初心者さんも安心して基礎から楽しく学べます。キャンドル作りを趣味にしたい方も大歓迎!KCCAなど副業や教室開校に役立つ資格も取得可能!オンラインレッスンも対応していますのでお気軽にご相談ください。東武東上線・有楽町線・副都心線 成増駅♡講師の紹介はコチラ
2022/11/11
ソイキャンドルに興味を持って独学でキャンドルを作っていた私が、韓国キャンドルで有名なピルムキャンドルのHirono先生のもとでKCCA(韓国キャンドルクラフト協会)のレッスンを受けたのが昨年のこと。4 ...
2024/1/18
本日から6月15日までの期間、手作市場ルクアイーレ店さまでキャンドルを販売しております☆ ルクアイーレといえば大阪の中心地、梅田駅にある大型モールです! 私も大阪へ出張した際に少し寄ったことがあるので ...
2024/1/18
6月1日~6月15日の期間、 大阪の手作市場ルクアイーレ店さまにキャンドルを置かせていただくことになりました! 初めての大阪出展でワクワクしています♥ おひとりでも多くの方にご覧いただけ ...
2024/1/18
たっぷりクリームの上にいちごとリボンをトッピング、さらにパールで飾りつけをしたお姫様のように可愛いキャンドルが出来ました❤ どこから見ても可愛すぎてときめきます❤間からチラ ...
2024/1/18
「キャンドルに火をつけたら真ん中だけへこんで溶けてしまう」「芯がロウの中に埋もれて火をつけられない」という声をたまに聞きます。 せっかく購入したキャンドルが最後まで綺麗に使い切れず捨てることになったら ...
2024/7/12
キャンドルの芯は数種類あります。 その中で珍しいものがウッドウィック(WoodWick)と呼ばれる木製芯です。 KCCAのレッスン講義やインターネットでこの芯はパチパチと焚火のような音がすると教えてい ...
2023/12/18
韓国キャンドルがブームな今、じわりじわりと注目を浴びているのがキャンドルホルダー。くまさんのデザインはよく見かけますが、ついに新作でうさぎさんのデザインが登場しました❤ うさぎがロゴのキ ...
2024/1/18
今回はうさぎさんキャンドルの隣に置きたくなるような可愛いインテリアをご紹介。こちらはピラミッド型に小さなお花が集合している「連結フラワーキャンドル」になります。 中央部分はラブリーなピンクとベーシック ...
2024/1/18
先日、キャンドルファシネイトの看板娘「ラブリーくまちゃんキャンドル」をご紹介したばかりですが、新たにうさぎさんバージョンの看板娘が誕生しました!その名も「ラブリーラビットキャンドル」です。 こちらのキ ...
2024/1/18
韓国発祥の進化系マカロン「トゥンカロン」が新大久保のコリアンタウンで大人気! サイズはマカロンと同じくらいで、ボリュームのあるクリームがサンドされています。 マカロンといえばフランスを代表するお菓子で ...