KCCAアロマキャンドルコースの受講者専用ページに「黒板キャンドル」の作り方を追加しました。このレシピはもともとKCCAで定められている公式カリキュラムのひとつです。ですが、内容の差し替えが可能なため、実際には多くの先生方が「クラウドキャンドル」や「多肉植物キャンドル」など、別の内容に変更されています。私のレッスンでも黒板キャンドルは扱っていませんが、韓国の先生から作り方を教えていただいたことをきっかけに実際に制作してみました。
作ってみた感想は……
とにかく面白い
事前準備に2日ほどかかりますが、制作工程がとても楽しく、チョークで絵が描けるようになる瞬間は感動的です。好きな絵やメッセージを描いた缶入りキャンドルなんてもう可愛すぎます。お子さまに絵を描いてもらい、それをキャンドルにするのも素敵なアイデアですね。黒板キャンドルは絵を消して何度でも描き直すことができるので繰り返し楽しめますよ~☆
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\東武東上線・有楽町線・副都心線直結 /
東京都板橋区成増駅から徒歩2分の韓国キャンドル教室ファシネイト
韓国キャンドルレッスン受付中