KCCAアロマキャンドル

KCCAアロマキャンドルコース2日目 ~グラスキャンドルが一番難しい!?

2025年7月11日

  1. HOME >
  2. 韓国キャンドル教室ブログ >
  3. KCCAアロマキャンドル >

KCCAアロマキャンドルコース2日目 ~グラスキャンドルが一番難しい!?

2025年7月11日

KCCAアロマキャンドルコース生徒様作品2日目初日の座学と基本のキャンドル作りを終えた2日目のレッスンでは、簡単そうで実は難しいコンテナーキャンドルをメインに制作していただきました。デイリー使いにぴったりなグラスに注ぐキャンドルは、ただワックスを注ぐだけだから簡単と思いがちですが、個人的には一番難しいのではないかと思っています。

グラスに注ぐワックスの難しい点は、グラスからワックスが剥がれてしまう

ウェットスポットが出来やすいこと。

全部剥がれるのであればともかく、一部剥がれると見た目が綺麗とは言えません。購入する側としても、そういったキャンドルは敬遠しがち。そのため、ウェットスポットができない作り方をしないといけません。

KCCAアロマキャンドルコースでは、ウェットスポットが極力できな作り方を伝授しています。とても手間はかかりますが、ぴったりとワックスがグラスに張り付いた状態が続きます。さらに、7月からリニューアルしたKCCAではワックス上部の上面がなめらかできれいに仕上がるTipを公開。もちろん、過去にKCCAを受講された卒業生にも、受講者専用ページにて情報を共有しておりますので、同じようにきれいなコンテナーキャンドルが作れるようになります。

ただ注ぐだけじゃない、美しいグラスキャンドルを作り方はKCCAがおすすめです。

KCCA韓国キャンドルコースの詳細はこちら

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\東武東上線・有楽町線・副都心線直結 /
東京都板橋区成増駅から徒歩2分の韓国キャンドル教室ファシネイト
韓国キャンドルレッスン受付中

おすすめ Recommend

KCCAカヌレキャンドルドーナツ 1

KCCA認定指導講師資格講座の流れ KCCA(韓国キャンドルクラフト協会)の認定指導講師資格が取得できる「アロマキャンドルコース」は、韓国キャンドル制作に興味をお持ちの方々に広く知られた人気のコースで ...

CLABベーキングキャンドルbakingcandleブレッド 2

CLAB ベーキングキャンドル   ベーキングキャンドルとは、韓国のクラフトデザイン研究協会(CLAB)が考案したディプロマレッスンです。この講座では、ワックスを膨らませる独自の技法や、カットできるリ ...

CLABデザートパック1(韓国キャンドルファシネイト) 3

CLAB デザートパック1 CLAB(クラフトデザイン研究協会)の「デザートパック1」(Dessert Pack 1)は、「SQUEEZE & SCOOP & MORE」をテーマにした ...

-KCCAアロマキャンドル
-,

error: Content is protected !!